代表 行政書士の檜山貴志です。

大学中退後、様々な職業や地域での生活を経て、地元埼玉にUターンしました。

現在は自動車関係の手続きを主に取り扱っています。

趣味はバイク、ゲームなど。
どうぞよろしくお願いします。

ひやま行政書士事務所
>>代表プロフィールはコチラ
>>同業者・他士業の方へ
行政書士ひやまの独り言
■事業年度・会計期間・決算

会社は通常、1年に1回、決算日があります。決算日には会社としての活動をして、いくらをお金を使って、いくらお金が儲かったのかなどを計算します。

事業年度(会計期間)は毎年4月1日~3月31日としている会社が一般的には多いですが、この期間は会社ごとに自由に設定することができます。

例えば、春は繁忙期で忙しいから、決算の事務手続きの時期をずらしたいという場合などは、決算日を夏や秋に設定するというようなことも可能です。この決算日や事業年度は会社を設立する際の「定款(ていかん)」に記載することが多いです。

当事務所では、会社の設立や定款作成のご依頼を受けた場合、事業年度や決算日についても依頼者様の有利になるような時期をご提案したり、一緒に考えていますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

⇒行政書士ひやまの独り言トップに戻る

地域最速(?)スピード対応!お電話一本ですぐに駆けつけます!
(※安全運転を心がけています)

会いに来てくれる法律家
お客様一人ひとりを大切にし、出来る限り直接お会いして
あらゆる問題の解決策をご提案いたします。
※業務が立て込んでいる場合など、対応が難しい場合もございます。
日本一、敷居の低い法律家を目指して
「専門家に相談するのは敷居が高い…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
些細なことでも気軽に相談できる存在でありたいと考えています。
>